開催日時
令和7年2月22日(土)
内容 | 開始時間 | 会場 |
---|---|---|
スタンプラリー台紙配布 | 11:30 | 本町防災公園 金毘羅本部テント |
スタンプラリー | 12:00 | 本町通り周辺 |
大抽選会 | 14:00 | 本町防災公園 金毘羅本部テント横 |
概要
金毘羅本部にてスタンプラリーの台紙を受け取ります。(枚数限定・先着順・なくなり次第終了)
スタンプラリー台紙の3箇所に、ヒントにある場所に設置してあるスタンプ3種をそれぞれ押してください。
抽選会の受付でこの台紙を提示することでガラガラ抽選を台紙1枚につき1回行うことが出来ます。
ハズレくじはありませんが、景品本数は430本と限りがあります。
備考
- 台紙配布は景品本数と同数のみとなります。
- スタンプラリーの台紙は原則1世帯につき1枚、またはお子様の人数までとさせていただきます。
主な景品
当番長賞
- 能登復興支援 和倉温泉宿泊券 30,000円相当 1本
金毘羅講賞
- A 飛騨牛 10,000円分 3本
- B 飛騨牛 5,000円分 4本
商売繁盛しま賞(特別賞)
- iPad(第10世代) 64GB Wi-Fiモデル + AppleCare+ for iPad セット 1本(提供:速工業)
- Azumoa アウトドアグッズ 6本(提供:山口鐵工所・Azumoa)
- 飛騨牛肉券5,000円分 ?本(提供:JAひだ)
- さるぼぼコイン5,000円ポイントカード 4本(提供:溝口建築)
- 前田本店お買い物券1,000円分 10本(提供:前田本店)
- お菓子詰め合わせ1,000円分 10本(提供:山本緑地)
希夢千屋けいちゃん賞
- 飛騨の特産品詰め合わせセット2,500円相当 20本
商売繁盛しま賞(協賛企業賞)
景品・引換券
- 喫茶あすなろ自家焙煎コーヒー豆 10本
- ミニ四駆 5本
- 靴下セット 3本
- トートバッグ + お菓子セット 10本
- 老田屋 こんぺいくんラーメン 20本
- 車載用防災セット 3本
- 文具セット 2本
- お菓子プレゼント 5本
- ミニタオル 30本
- チョコレート詰め合わせ 3本
- 歯磨きセット 30本
- 神岡たからや 牛ホルモン冷凍パック 5本
- 茶屋丸お食事券1,000円 5本
- 二十四テイクアウト500円券 10本
- バンブーファイバー配合マグカップ 24本
- 干支タオル 5本
- マルチ傘カバー 2本
- 除菌スプレー 1本
- 飛騨春慶塗 小皿 3本
- 飛騨春慶塗 大皿 2本
- 卓球ラケット 1本
- 流葉温泉Mプラザ入浴券 10本
- 特産品セット 6本
- スイーツ 3本
- 飛騨やまさち工房 えのき茶漬け瓶詰 10本
- ウインディご招待券 3本
- 使い捨てカイロ10個パック 13本
- 袋入ラーメン2食入 30本
- 手持ち花火 10本
- 鮎の甘露煮 5本
- 車好きになろう、はじめてのクルマずかん 2本
- 毛布 1本
- ハーフケット 2本
バザー無料券(当日限り)
- 焼きそば 10本
- 鮎ぼっか煮2尾入1パック 5本
- たこ焼き8個入 3本
- 味噌唐揚げ1袋 3本
- 中華そば1杯 3本
- 選べる引換券 4本
- ホットチョコレート3本 5本
- おつまみランチボックス 1本
- 焼き牡蠣2ヶ入り 3本
- チュロス1本 3本
- 鶏ちゃん餃子1パック 3本
- 唐揚げ 10本
- フランクフルト1本 または しゅうまい2個 10本
当番会賞
- ほんのきもち 30本
スタンプラリー協賛企業
スタンプラリー協賛企業と協賛品については、一覧を当日抽選会場に掲示します。