祭りの概要
神岡初金毘羅宵祭とは
初金毘羅宵祭の由来
飛騨のこんぺいくん
動画
第66回 飛騨神岡初金毘羅宵祭
タイムテーブル・交通規制・臨時P
奉納行列参加社中
バザー出店店舗
アクセス
飛騨神岡までのアクセス
無料シャトルバス時刻表
お問い合わせ
お問い合わせフォーム
各種ダウンロード
飛騨神岡初金毘羅宵祭とは
一言では説明しにくい、岐阜県飛騨市神岡町の冬のお祭り。
詳しく見る »
第66回 奉納行列参加社中
神岡江戸木遣保存会 初金毘羅宵祭のきっかけとなった江戸木遣唄の伝授から現在まで継承を続けています。 飛騨神岡手古舞 最初の奉納行列へ消防…
詳しく見る »
第66回 バザー出店店舗
営業時間 12:00 〜 21:00 [A] ひだしん神岡支店前 移動販売車エリア ・たこやき トコトコ たこ焼き ・焚火屋 イカ焼き…
詳しく見る »
第66回 タイムテーブル・交通規制・臨時駐車場情報
タイムテーブル 時刻 開始内容 会場 12:00 バザー開店 本町防災公園・ひだしん神岡支店駐車場 スタンプラリー 洞雲寺境内 14:0…
詳しく見る »
飛騨神岡までのアクセス
会場までのアクセス、開催期間の通行止情報、無料バス・駐車場からの無料往復タクシーなどの情報
詳しく見る »
こんぺいくんのLINEスタンプを購入
新着情報
令和5年2月20日(月)
【重要】まきものの配布方法についての今年度の方針
令和5年2月20日(月)
18日の市内朝刊折込チラシについて
令和5年1月26日(木)
YouTubeでの奉納行列のライブ配信が決定
令和5年1月24日(火)
第66回(令和5年)の情報公開時期について
令和4年12月6日(火)
第66回 飛騨神岡初金毘羅宵祭 開催決定
令和2年2月24日(月)
第64回 飛騨神岡初金毘羅宵祭 開催の御礼
令和2年2月20日(木)
【重要】第64回 雨天時の対応と開催の判断について
Facebook
飛騨神岡 初金毘羅宵祭
頁の先頭へ戻る。